シリーズでお届けしているミニメイフェアの全塗装。
外観から内部まで、各ボディチェックが終わり、板金作業を開始します。
ボディのダメージを一つずつ改善していきます。
ミニメイフェアのボディの板金作業がスタート
腐りの酷かったリヤーエプロンパネルの交換作業に取り掛かります。
ミニの各パネルは、ほとんどがスポット溶接での結合のため熟練した技術が必要になります。
古いパネルを外した後の左右BOXになっているインナーパネルには錆び処理をしてから新しいパネルの板金作業に入ります。



右ドアのスキンパネルの交換も行ないます。
パネルを外したところのインナー下側にやはり腐りが出始めていました。


下側のパネル腐りの部分を切り取り、手作りで製作して取り付けます。

左ステップの部分も腐りが合ったために、こちらは切り張り板金作業になります。


引き続き作業は進みます。次回もお楽しみに。
———————————————————
ローバーミニをはじめ旧車のレストア・修理・車検・買取まで、なんでもお気軽にお問い合わせください。
積載車で全国に引き取り納車に伺うことも可能です。
住所
〒425-0004 静岡県焼津市坂本262-4
TEL:054-639-6258
お問い合わせはこちら
        
友だち追加
メール登録